【感想】高尾599ミュージアム 実際に行ってきた感想・見どころを紹介!(写真40枚以上!)

今回は東京都八王子市に位置する「高尾599ミュージアム」を紹介します。

実際に行ってきて撮影した写真と共に見どころやお伝えすべき情報など紹介しますので、是非最後までご覧ください!

高尾山の情報が詰まっている施設のため、高尾山登山前に訪れるべき良い場所です。入場料「無料」です!

■この記事を読んでほしい人

  1. 高尾山に登る前の時間つぶし場所を探している人
  2. 高尾599ミュージアムがどんな施設か気になる人
  3. 行く価値があるか気になる人
  4. 高尾山周辺でカフェできる場所を探している人

高尾山の登山前に訪れました!

【評判・口コミ】四国水族館を徹底解説!ひどい?しょぼい?行く価値ある? 今回は2020年に新しくできた香川県の水族館「四国水族館」をご紹介いたします。 Googleで検索すると関連キーワードに...
【評判・口コミ】リニューアルした「すみだ水族館」を徹底解説!(2022年執筆記事)サラリーマンが書く「すみだ水族館」に実際に行ってみた感想ブログです。分かりやすい写真と共にご紹介いたします。...
【評判・口コミ】2020年開館!カワスイ(川崎水族館)を徹底解説!つまらない?楽しい?川崎駅商業施設内水族館 カワスイ(川崎水族館)は本当に面白い?現地写真と共に感想を紹介します!...

高尾599ミュージアムとは

高尾599ミュージアムとは東京都八王子市高尾町、高尾山の麓にある八王子市立の自然史博物館です。

前身の東京都高尾自然科学博物館が2015年8月11日「TAKAO 599 MUSEUM」として生まれ変わりました。施設名にある599は高尾山の標高に因んでいます。

施設はミュージアムとして高尾山の自然や地形的情報など様々な情報を発信しています。ミュージアム以外には開放感溢れるカフェや緑の前庭、イベントスペースなどで構成されています。(この後詳しく説明します)

グッドデザイン賞も受賞している施設ということもあり、かなり洗練されたデザイン、おしゃれな施設になっています!

高尾599ミュージアム 口コミ調査

高尾599ミュージアムの口コミや評判を調べてみると、、好評です!!

コーヒーがおいしい、カフェが気持ちいい、無料なのに展示が充実しているなどの声が目立っています。

インスタグラム #高尾599ミュージアム

高尾599ミュージアム 基本情報

基本情報

  • 開館日 :通年開館(臨時休館あり)
  • 開館時間:午前8時から午後5時(12月から3月は午後4時まで)
  • 入場料 :無料
  • 所在地 :東京都八王子市高尾町2435-3

詳しくは公式ホームページをご覧ください。

無料の施設です!!

アクセス

高尾599ミュージアムのアクセスは京王線高尾山口駅から徒歩5分ほどです。

意外と駅から案内サインは少ないのでご注意ください。

所要時間

高尾599ミュージアムの所要時間は中の展示を見るだけなら15分くらいで十分でした。

しかし、見どころの「プロジェクションマッピング」は毎時00分にしか投影されないため、タイミングが悪いと、開始まで待つ羽目になります。。

私も30分ほど時間を潰して。、プロジェクションマッピングを待ちました。

施設構成

高尾599ミュージアムは2階建ての建物です。それほど大きな建物ではないため、短時間で楽しめることができます!

1階には展示室、映像展示、キッズスペース、カフェ、ショップ、2階には市民ギャラリーがあります。

綺麗なトイレや授乳室が整備されています。また車椅子貸し出しもあり、常に有人の受付があるのでどなたでも安心して来館できる環境が用意されています!

公式ホームページ参照

駐車場・駐輪場

当施設には駐車場・駐輪場はございませんでした!

公共交通機関を利用しましょう。

コインロッカー・荷物預かり

当施設にはコインロッカーや荷物預かりのスペースはございませんでした!

登山前に荷物預けようと考えている方は別の場所を探しましょう。

館内の様子

それでは早速、高尾599ミュージアムを紹介していきます!

ご覧ください!!ネタバレ注意です。

広場

まず敷地に入ると解放感ある広場があります。もちろん無料です。

この広場で子どもが自由に走り回っていました。

東京オリンピック・パラリンピックのシンボルマークが高尾599ミュージアムに移設されています。

このシンボルマークはオリパラ開催期間中に高尾山山頂に設置されていたもので、大会終了後に大会の感動と記憶を後世に伝えるためのレガシーとして高雄599ミュージアムに移設されました。

八王子市プレスリリース

素晴らしい!!

それでは館内に入ります!

展示室 NATURE CORRECTION

展示室です。吹き抜けの建物に15台の展示ケースが並んでいます。

左側が映像展示「NATURE WALL」、右側がカフェ「599カフェ」、そして中央が展示室「NATURE CORRECTION」です。

「NATURE CORRECTION」は名前の通り、高尾山の自然のコレクションが紹介されています。

高尾山には1600種類の植物と5000種の昆虫が生息しているらしいです。

ケースの中には様々な昆虫や植物が展示されています!

カブトムシや蝶々が飛ぶ様子がタイムラプス的に並べられています。個人的にはこれを一番興味深く見ていました(笑)

植物もキレイに保存されながら展示されていました。

小さなこどもでもケースの中を見れるように「登り台」が用意されていました!

登山ルートを紹介する地形模型もあります。分かりやすいです!

高尾山の地形模型もあります!

情報ガイド 599GUIDE

ここでは高尾山登山に関する様々な情報を入手することができます。

見れる情報!
  1. 高尾山マナー講座
  2. 高尾山の歩き方(登山ルート紹介)
  3. 発見!高尾山の秘密

以上3点を紹介する映像が順番に流れています。

ついつい見てしまう分かり易い映像がテンポ良く流れています!

高尾山で新しく見つかった植物は60種類もあるようです!

映像展示 NATURE WALL

高尾山の象徴となる「ブナの木」の周りに高尾山に生息する生き物のはく製が並んでいます。ここに映像が投影されるプロジェクションマッピングを見ることができるのです。

こちらが上映スケジュールです。

  1. A TREE OF TAKAO(約8分)
  2. 高尾をめぐる(約5分)

以上2本の映像が交互に上映されています。

1時間に1回の頻度しか投影されません。時間は要注意です。

私もタイミングを誤り、やむを得ずカフェで時間を潰すことになりました。泣

映像は動物たちが動き出すような演出で見ごたえあります。
見る価値ありです!!

またスクリーンとなる横側にはムササビとリスのはく製と骨格模型が並べて展示されています。ムササビがどのように滑空するのか分かりやすく解説されています。

高尾山にムササビがいる事が驚きでした。

599 カフェ

かなりたくさんの座席が用意されています!展示室と境目なく、またガラス張りで外光がたくさん入って気持ちいいカフェになっています。

地元住民にとってもすごい良い場所になっていると感じ、羨ましい気持ちになりました。

テーブルと椅子も地元の多摩産材の木が使われているようです。

仕事もこのカフェでできるね!

カフェメニューです。割と充実していました。

カフェの支払いは現金のみです。

テイクアウトはできません。店内利用のみです。

ホットドッグとホットコーヒーを注文しました。ホットドッグの味は普通です(笑)

ホットコーヒーは本格的でなかなか美味しかったです。

価格は・・・・ホットドッグ500円+ホットコーヒー400円=計900円

観光地価格。。

ミュージアムショップ

ミュージアムショップは総合案内の横にあります。お見逃しないようご注意ください。

ミュージアムショップにはデザイン性も非常に高く、おしゃれなアイテムが目白押しでした。

ショップ公式ホームページ

高尾山のお土産におすすめです!!!

キッズスペース

コロナ対策の影響で閉鎖中です。。利用状況は公式ホームページにてご確認ください。

市民ギャラリー

2階にあがると市民ギャラリーがあります。(逆に2階にはトイレと市民ギャラリーしかありません)

ここでイベントなどが開催されるようですね。

感想・まとめ

結論、高尾599ミュージアム おすすめな施設です!

どんな年齢層の方でも、どんな利用用途でも楽しめる施設だと思いますので、子どもの遊ぶ場やデートコース、高尾山観光などに取り入れて是非訪れてみてください!無料なのが最高です!

評価 :5/5。

また施設だけでなく、ホームページもおしゃれなデザインで充実しており、高尾山の生物図鑑も見ることができ、来館後も楽しませていただきました。

虫嫌いな人は要注意です。

公式ホームページ

最新記事